
摩周バスサウナ

摩周バスサウナ
見た目はバス中身は本格薪サウナ
Concept
コンセプト

北海道「釧路エリア」屈斜路湖、摩周湖、硫黄山という大自然に囲まれた弟子屈町。
その中心にある旅人と町民の憩いの場『TESHIKAGA HOSTEL MISATO』に淡い摩周ブルーのバスが停まっています。
バスのドアを開けると、薬草ハーブとヒノキの香りに包まれた薪ストーブの本格サウナが現れます。
夏は淡い緑の中で。冬は真っ白な雪原の中で。
バスのようなサウナに乗って非日常の旅に出かけよう。

世界中に「いつもご機嫌な人」を増やしたい。
“何かに縛られているような感覚”
“未来へのぼんやりとした不安”
日常のストレスから解放される素敵なサウナができました。
ロウリュにはオーガニックのオリジナルハーブ水を使用し、香りと蒸気に全身を包み込まれる。サウナ室にはスピーカーが内蔵されており、癒し効果のあるヒーリング音楽が響く。
このサウナは、もはや一種のアート体験。
Features
摩周バスサウナの特徴
SAUNA

見た目はバス
中は本格薪サウナ
緩やかな曲線で型取られたベンチがお出迎え。ロウリュには、こだわりのエゾハーブから煮出したハーブ水を使用しています。ハーブ農場「ファットリアリッコ」で農薬や有機肥料を使わず、大切に育てられたハーブです。
ストーンのそばに座れば100℃を超え、ベンチに寝転ぶと、体の芯からじんわり温まります。
お好きな姿勢で、お好きな温度で、自分ならではの楽しみ方を見つけてみてください。
WATER

ミルクタンク水風呂
日本で一番の透明度を誇る摩周湖や屈斜路湖など、摩周ブルーと呼ばれる澄み切った天然水が豊富な弟子屈町。
不純物の一切ない弟子屈の水を1200Lの酪農用ミルクタンクにたっぷりご用意。
キンキンに冷えたミルクタンク水風呂とそこから見える北海道の広大な自然が、トトノイへと一直線に導きます。
HERB

オリジナルハーブ
地元弟子屈のハーブ農場「ファットリアリッコ」で農薬や有機肥料を使わず、大切に育てられた12種類のハーブ。
オーリング診断を用いてお客様の体がいま求めている最適なハーブをお選びいたします。
お選びいただいたハーブをブレンドし、特別なオリジナルハーブティー、オリジナルハーブロウリュをお楽しみ頂けます。
※別途追加料金が必要です。
Movie
バスサウナ紹介
摩周バスサウナは阿寒摩周国立公園の麓にあります。阿寒摩周国立公園の雄大な大地の中で育った水、ハーブ、風であなたを最高のトトノイへと導きます。
The Mashu Bus Sauna is situated on the eastern side of Hokkaido, in the charming town of Teshikaga. This area is renowned for its rich natural beauty, featuring landmarks such as Lake Kussharo and Lake Mashu, and is encompassed within the Akan Mashu National Park. Below are five steps to fully enjoy your experience at the Mashu Bus Sauna.
Facilities
サウナ情報
収容人数
サウナ室温度
水風呂温度
タイプ
:最大6人
:90度〜100度
:5度〜10度
:ドライサウナ

Price
利用料金
●サウナ利用(2時間)
■貸切利用:9,900円(土日)
※平日はリクエスト制で追加料金2000円が発生します。
■特別ハーブプラン(ハーブ診断、ハーブロウリュ、ハーブティー) 各部1回1名のみ 2,700円
■特別ハーブティープラン(ハーブ診断、ハーブティー) 1名:900円
前日までネットでの予約が可能です。当日お問い合わせはお電話にてお願いいたします。
※全ての時間帯で貸切利用のみになります。1名様〜6名様まで一律9,900円です。
※特別ハーブプラン、特別ハーブティープランをご利用の方はサウナ前にハーブ診断を行いますので、予約時間の30分前にお越しください。 ※特別ハーブティープランは最大6名様までお申込みいただけます。

電話でもご予約可能です
050-1720-7240
Included in Service
含まれるもの

バスサウナ貸切

サウナマット
